切子ガラス大鉢

  • 江戸時代後期─明治時代前期 1826-82年
152切子ガラス大鉢

一口
江戸時代後期-明治時代前期 一八二六-八二年
高一二・六 口径二四・八
MIHO MUSEUM蔵

やや茶色味を帯びた素地。側面には二重斜格子に籠目文、底部は菊文を手彫りしている。大ぶりであり、それでいて端正な器胎は薄作りに仕上げられており、極めて高度な成形と切子の技術を見ることができる。薩摩製かもしれない。何より本器の特徴は、大変に珍しい口縁のカット・パターンで、和製ぎやまんならではの日本独自の意匠の案出と言っていい。新出の和製ぎやまん菓子鉢の名品である。